top of page
彥邦顧問有限公司 と 横井葉顧問有限公司

彥邦顧問有限公司(Alliance Advisory)は、税務分野における葉曙雯会計師の情熱と経験を継続させるため2017年に設立されました。主に台湾企業向けに、コンサルティング、源泉税率の減免申請、租税協定適用に係る評価、移転価格税制コンサル、税務D.D.、申請資料準備支援、税務当局との対応又は顧客外部顧問との連携、顧客従業員の研修などお客様の各種ニーズに対してフレキシブルにサービスを提供します。

橫井葉顧問有限公司(Y&Y Alliance Advisory)は、2019年9月に日本会計士の横井雅史と台湾会計士の葉曙雯が共同出資で設立した会社です。日系企業と日本人向けサービスに特化した会社であり、横井が董事長、葉が総経理を務めています。税務と会計業務を経常的業務としていますが、台湾に新たに進出をされるお客様に対しては、新会社設立手続きから労働許可と居留証に関する業務を一気通貫で提供することができます。

コアメンバー:

董事長 CEO – 橫井葉顧問有限公司

横井雅史 (Yokoi Masashi)

yokoi.alliance@gmail.com

 

1959年(亥)生まれ獅子座

1983年より有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Japan)にて約5年の上場会社監査業務などを経験した後、1988年から初代の台北駐在員として20年派遣され、その間の1997年にパートナーに昇格、2008年に台湾現地の勤業衆信聯合会計師事務所(Deloitte Taiwan)のパートナーにスイッチしました。一貫して日本企業向け業務に携わり、長らく日本企業サービスチームのリーダーを務めた後、2019年8月に満60歳で定年退職しました。

31年以上にわたり取り扱った台湾投資案件は1000社を優に超えました。外国企業投資申請から会社登記手続き、法人税や所得税その他の税に関連する業務、また労働許可や居留ビザに至る各種のコンプライアンス業務ならびに会計記帳、給与計算などの代行アウトソーシング業務に精通しました。

2019年9月に横井葉顧問有限公司(Y&Y Alliance Advisory Ltd.)を葉曙雯會計師との共同出資で設立し、新たなスタートを切りました。31年以上の数多の業務経験と、中国語の原文規定を読み解ける語学能力と、アライアンスによる組織構築管理能力を活かして、日本企業のクライアントニーズに的確に対応するサービスを提供して参ります。

学歴

名古屋大学経済学部卒

資格

日本公認会計士

総經理 COO – 橫井葉顧問有限公司

CEO – 彥邦顧問有限公司

Carol Yeh (葉 曙 雯)

carolyeh.alliance@gmail.com

2017年にAlliance Advisory Ltd.を設立する以前は、勤業衆信聯合会計師事務所(Deloitte Taiwan)税務部に2003年から2016年まで13年勤務し、副総経理を務めました。1997年から2000年にはアーサー・アンダーセン台北事務所監査部に勤務し、その後は台湾の多国籍企業において管理者として財務部を率い、20年以上の会計及び税務経験を有しています。2019年9月に日本企業向けの横井葉顧問有限公司(Y&Y Alliance Advisory Ltd.)を日本の会計士橫井雅史先生との共同出資で設立しました。

国際税務と移転価格税制に精通し、現地及び多国籍企業のM&A、税務デューデリジェンス、特別還付申請や各種税務コンプライアンス/コンサルテーション等において豊富な経験を積んでいます。

またDeloitte Taiwanでは日系企業サービスグループのコアメンバーでもありました。

学歴

MBA サンノゼ州立大学

BBA(会計学) 国立台湾大学

資格

台湾公認会計士

米国公認会計士

 

東京連絡事務所所長– 橫井葉顧問有限公司

池田博史(いけだ ひろふみ)

ikeda.alliance@gmail.com

2005年より有限責任監査法人トーマツにて、各種法定監査(インターネットメディア、人材サービス、食品製造等)、株式上場準備にかかる支援業務、アジア市場へのIPOプロジェクト、IFRS導入支援業務等に従事しました。

 

その後、2014年から2019年までDeloitte台湾の日系企業サービスグループに出向し、現地の日系企業向けに監査、税務、各種アドバイザリーサービスを提供するとともに、日系企業の台湾への新規進出を多数支援しました。

 

2021年10月に池田博史公認会計士事務所を開業し、橫井葉顧問有限公司に参画。引き続き日系企業の台湾進出、台湾企業の日本進出に従事しています。

学歴

早稲田大学政治経済学部卒

資格

日本公認会計士

大阪連絡事務所所長– 橫井葉顧問有限公司

​三上太典Mikami Daisuke

mikami.alliance@gmail.com

2004年に有限責任監査法人トーマツに入所後、米国会計基準・IFRSの監査業務を含む法定監査業務に従事し、また監査業務以外にも、内部統制の整備・改善業務や、IFRS導入支援のコンサルティング業務も多数提供していました。

 

その後、2019年から2023年の間、Deloitte台湾に駐在員として赴任、100社以上の日系企業の台湾における税務・会計に関するコンサルティングやコーディネーションに従事するとともに、税務・会計以外の領域に対するサポートも多数提供実施しました。

 

2024月7月に三上太典公認会計士事務所を開業し、橫井葉顧問有限公司に参画。引き続き日系企業の台湾進出、台湾企業の日本進出に従事しています。

 

学歴

東京大学工学部卒

資格

日本公認会計士

Director - 彥邦顧問有限公司

Brade Lei (雷 振 宏)

bradelei.alliance@gmail.com

 

Alliance Advisory Ltd.のディレクターのみならず、C&S CPA Firmのパートナーも務めています。2012年にパートナーとしてC&S CPA Firm加入前は、勤業衆信聯合会計師事務所(Deloitte Taiwan)監査部にてシニアマネージャーを務めました。1997年にアーサー・アンダーセン台北事務所監査部に入所し、2003年にアーサー・アンダーセン台北事務所がデロイトと合併後、デロイトの一員になりました。アーサー・アンダーセンとデロイトで1997年から2011年まで14年以上に渡って上場企業から著名海外企業まで幅広い顧客層にサービスを提供してきました。  

 

近年は、全国青年起業家協会の顧問も務めています。各種政府機関からの依頼を受け、中小企業に会計及び税務に係るアドバイスをしています。会計関連分野において20年以上の経験を有し、顧客のあらゆる要求に応えることが可能です。

学歴

会計学士 国立中興大学法商学院

資格

台湾公認会計士

Director - 彥邦顧問有限公司

Nancy Hung (洪 滎 渲)

nancyhung.alliance@gmail.com
 

Alliance Advisory Ltd.のディレクターのみならず、Xing De CPA Firmのリーダーも務めています。18年以上にわたり税務関連業務に従事し、特にIPO前の株式譲渡計画、資産承継・相続、M&A等、個人及び法人税の双方について豊富な専門知識、経験を有しています。

経験

台新國際商業銀行理財商品處 マネージャー (2017 - 2019)

德勤財務顧問股份有限公司 プロジェクトシニアマネージャー (2014 - 2017)

勤業衆信聯合會計師事務所 稅務マネージャー (2002 - 2014)

衆信聯合會計師事務所/惠衆聯合會計師事務所 (1999 - 2002)

 

学歴

BBA(金融財務学) 国立中正大学

資格

台湾公認会計士

我々の戦略的ビジネスパートナー:

螢幕快照 2021-03-24 下午5.20.15.png

多普林商務中心有限公司 (Doplin Business Center)

 

Doplinビジネスセンターは台湾現地資本のシェアオフィスで、台北市内16ヵ所以上の至便性高いロケーションにあり、スペックの適度な充実さと、驚きの価格、後出しの追加料金もなく、非常に使いやすい環境を提供しています。実は弊社も数多くの比較検討をした結果ここを使用しています。特約契約がありますのでご入居されれば2時間までのご相談は無料です。

螢幕快照 2019-01-31 下午12.42.46.png
螢幕快照 2019-02-11 下午4.17.06.png
ppcpa image.png

信磊合署會計師事務所 (C&S CPA Firm)

専精聯合會計師事務所(F. Yang CPA Firm)

誠樸會計師事務所(CHENG PU CPA)

 

以前デロイトでの経験を有する会計士が作った組織です。

財務監査、税務監査等業務を提供できます。

基本的に中国語あるいは英語でのコミュニケーションが可能です。

螢幕快照 2018-10-02 下午1.05.49.png

碩捷國際法律事務所 (Gwin-Attorneys Firm)

 

日本会社の商標登録、現地法人の設立、労働許可の申請など手続きの代行など、日系企業が必要とする台湾での法律マターをリーズナブルにかつ日本人スタッフを経由して処理することができる事務所です。常時の顧問契約型による法律相談も可能です。また所長の郭弁護士は訴訟に非常に強い先生ですので成功報酬型の訴訟案件においても大きな力になってもらえます。

bottom of page